番町麹町界隈『わがまち人物館』
テーマ別に見る  
ジャンル別に見る  
カナ名50音順で見る

日本海軍の知恵袋

秋山真之(あきやま さねゆき)  1868-1918
秋山真之

明治元年、愛媛生まれで、秋山好古の弟。海軍兵学校卒業し、砲艦筑紫の航海士として日清戦争に従軍。 30年(1897)には米国留学し、33年(1900)まで米西戦争の観戦、米国海軍での実地研修などを通じ、軍事理論の研鑽を積む。

帰国後、海軍大学校教官となり、海軍の戦略・戦術・戦務などを講義、その後長らく日本海軍の兵学の基本理論となる。日露戦争では連合艦隊作戦参謀として活躍。大正3年(1914)海軍省軍務局長、6年(1917)中将となる。

ジャンル 軍人
ゆかりの地(旧) 土手三番町
ゆかりの地(現) 五番町

 ※ゆかりの地での(旧)は旧地番を表記し、(現)とはその場所の現行地番を示しています。
     また、現行地番からのリンク先(既成地図ソフト利用)は、あくまでも「その周辺」とご理解ください。

 

参考文献:


千代田区麹町出張所地区連合町会・地域コミュニティ活性化事業実行委員会