番町麹町界隈『わがまち人物館』
テーマ別に見る  
ジャンル別に見る  
カナ名50音順で見る

新派女形の第一人者

喜多村緑郎(きたむら ろくろう)  1871-1961

新派を代表する名女形。日本橋の薬種問屋に生まれ、幼くして丁稚奉公に出される。紆余曲折をへて、新派の俳優になる。泉鏡花の『義血侠血』を芝居にした『滝の白糸』で女形として出演し大ヒットし、以後鏡花との連携を強めた。『日本橋』『白鷺』『通夜物語』『稽古扇』など一連の新派による泉鏡花の世界を作り上げた。演技は地味でリアルだが、きめどころでは様式美の女形芸を披露した。滝の白糸、お蔦、稲葉屋お孝などは、長く新派女形の規範となった。花柳章太郎は、彼の愛弟子。平河町二丁目前町会長の故南山金太郎氏によれば、戦前同町に住んでいたという。

 

ジャンル 新派俳優
ゆかりの地(旧)  
ゆかりの地(現) 平河町二丁目

 ※ゆかりの地での(旧)は旧地番を表記し、(現)とはその場所の現行地番を示しています。
     また、現行地番からのリンク先(既成地図ソフト利用)は、あくまでも「その周辺」とご理解ください。

 

参考文献:


千代田区麹町出張所地区連合町会・地域コミュニティ活性化事業実行委員会